雲のうえ創刊11周年茶話、終了しました。

昨日、北九州文学サロンにて開催した雲のうえ創刊11周年茶話、終了しました。
ご来場のみなさま、本当にありがとうございました!

雲のうえ編集委員の有山達也さん、つるやももこさん、牧野伊三夫さんをお招きしてのトークショー

↑左から、牧野伊三夫さん、つるやももこさん、有山達也さん

聞き手は、西日本新聞社の玉井行人さんでした。

↑はじめに一言、挨拶をしました。右、よしい。


↑玉井行人さん


雲のうえ制作の裏話や制作過程のこと、取材時の苦労話、北九州への想いなどなど・・・じっくりとお話を聞くことができました。

毎回おもしろい切り口で、さまざまな特集が組まれている雲のうえ。
テーマとなるその「もの」よりも、その背景にいる「ひと」に着目した文や写真を綴ることで、まち(北九州)の魅力を伝えています。

お話の中で、はじめの頃は、これで一冊を作れるのだろうか・・・というときもあったが、号を重ねるうちに、どんな特集も楽しみながら作っていけるようになったとおっしゃっていました。制作側が楽しんで作っているからこそ、読者側も存分に楽しめる内容になるのだなぁと話を聞きながら、ひしひしと感じました。

また、雲のうえの制作は、市の担当者の多大な協力があるからこそできることで、北九州市の寛容な対応のおかげで、自由に制作もできるというお話もありました。そこも、北九州市ならではのことなのでしょう。
誌面では読み取ることのできない、雲のうえの舞台裏をみることができたように思います。

最後に、次回の「雲のうえ旅行社」特集でライターを担当される岡崎武志さんもご挨拶してくださいました。次号も非常に楽しみです。(来年2月ぐらいに発行予定だそうです)


↑関西弁が素敵な岡崎武志さん。

あっという間の1時間半でした。

聞き手の玉井さん、スムーズな進行、そしてさまざまな雲うえ話を引き出してくださり、本当にありがとうございました。
そして、当日写真撮影を担当してくださった写真家のいわいあやさん、本当にありがとうございました。いわいさんは、雲のうえ24号「おやつの時間」特集で写真を担当されています。


↑雲のうえ27号

つい先日、『雲のうえ27号』が発行されました。幸福の黄色いカレー特集です。
読んだ後は、読者ハガキに感想を書き、ぜひご投函ください。
読者ハガキ担当のつるやさんが、楽しみに待っているそうですよ。

雲のうえ設置場所は、こちらをどうぞ→

数日前、雲のうえ27号に載っている「こうちゃんカレー味よし」へ行ってきました。
ご主人と女将さんの「いらっしゃいませ」の元気な声を聴いて、芯から温もりました。
ありがたや〜。


(よしい)

●『雲のうえのしたで』ツイッター
http://twitter.com/#!/kumonoshita

●『雲のうえ』ファンクラブ
https://www.facebook.com/kumonoue.fan